トップへ戻る

ブログ

襖・障子・網戸・畳の張替えなら、
信頼と実績の武蔵屋

ヤニ部屋

今日は、小金井市までクリーニング!

凄いヤニ部屋で、汚れの酷い部屋でした。

 

image

浴室もこんなです。

image

image

油汚れを落としても、黄色に変色しています。

image

時間はかかりましたが何とかです。

戻って来てから、明日納品のふすまの張替え!

長い1日でした。

 

障子の張替え

今日から12月ですね〜

早いものです。

今日は、1日作業場にこもって、ふすまの張替えでした。

年内に、障子の張替え予定がありましたら、早めにご連絡ください。

おかげさまで、今日も障子の張替え依頼が数件ありました。

今週は、バリバリ張ります!

朝一から東久留米市まで、アパートのふすまの納品へ! 戻ってから、近所のお客様宅へふすまの引取り! 60面ほど張替えるので、先ずは2階のふすまから張替えます。

image

初めて張った柄でしたが、ちょっと気に入りました

まだ、お待ちして頂いてるお客様もいるので、バリバリ張ります!

クロスメイク&クリーニング

ブログをサボってしまいましたが、クリーニングと襖の張替えと忙しくさせていただいてました。

今日は、クロスメイクとクリーニングの仕事でした。

image

おしゃれな部屋でした。

image

クロスメイク前!

 

image

クロスメイク後!

綺麗になりました。

今日の現場の住所は、千葉市中央区新宿で、

ちょっと手前が、千葉市中央区登戸!

新宿小学校に登戸小学校がありました。

東京都に住んでる自分には、ちょっと???です。

明日から、襖をバリバリ張ります!

 

寒いですね・・・

お疲れ様です。

本日清掃中、留守中に家を大掃除して欲しい!

というお問い合せを頂きました。有難うございます。

12月ですね・・・そろそろ皆様も気持ちだけは

焦って来る頃でしょうか?(笑)

そんな時はお早めに武蔵屋までお問い合せ下さいね。

★本日の作業★

浴室の石鹸カスがひどい””というお話の通り、

かなりの大物でしたぁ☆

DSC_1272

DSC_1275

頑張りました!!納得の仕上がりです!!

DSC_1277

DSC_1280

DSC_1279

やはり写真が下手ですね・・・

感動をお伝え出来るよう、日々精進していく次第ですm(__)m

作業終了後、襖の引取りに納品に、本日も元気に走りました。

どうしよう・・と迷っている方、どうしたら良いか悩んでいる方々、

是非、武蔵屋へご相談下さいね。