あきる野市 ふすま張替え
春ですね〜
暖かくなってきたせいか、網戸の張替え依頼が増えてきました。
今日は、あきる野市のお客様宅のふすまを張替えてます。
ふすま張替え依頼の時に、押入れふすま等の裏側は、張替えなくてもいいや‼︎と言われるお客様がいますが、なるべく張替えるように説明します。
![](http://xn--ogt746alpt.com/wp-content/uploads/2018/03/E7926B67-44F3-4B22-A10B-B0EA7ED504A4-300x225.jpeg)
ふすま枠を外す時に、枠に紙がついていると
上の写真のように破れてしまいます。
![](http://xn--ogt746alpt.com/wp-content/uploads/2018/03/B816E95D-B9A4-486E-882F-CDBFD8913547-300x225.jpeg)
周りの糊が乾く前に、枠を取り付けると写真のように、くっついてしまいます!
破れるか破れないかは、外してみないとわかりません!
2018.03.31ブログ
急遽
午前中は、立川市のアパートまで、ふすま引取りナドナド
午後からは、予定を変更して大きな現場の網戸張替えへ
![](http://xn--ogt746alpt.com/wp-content/uploads/2018/03/E4A9EBE1-E37A-4FEC-B52C-E9374B00CCB6-300x225.jpeg)
作業台もあり 身体1つで、現場まで!
![](http://xn--ogt746alpt.com/wp-content/uploads/2018/03/0F2F5C87-DF5E-4034-BB40-160C3A3D9261-300x225.jpeg)
何から何まで補修していました。
期日が短い仕事は、大変です!
2018.03.29ブログ
なかなか…
今週ももう金曜日!
とても早く感じます。
先月の終わりくらいから、咳が全然治りません😩
咳は、体力奪われます。
そんななか今週は、色々やってきました。
写真は、撮り忘れてしまいましたが、障子の新調に張替え!ふすまもチョロっと張替えたりなどなど
![](http://xn--ogt746alpt.com/wp-content/uploads/2018/03/1BB708FC-DEC5-4CD3-9D3E-9E79482C1D5F-300x225.jpeg)
写真は、今日の現場です!
剥がすのも一苦労です。
今週は、祝日があったせいで、色々とアクシデントがありなかなか予定通りに進まなかったので、明日、明後日で追込みです!
早く咳よ!治れ〜〜!
2018.03.23ブログ
2現場
3月から2人で、稼働できるようになったため、1日で2現場こなす日々が続いております。
今日の2現場目は、立川市のアパート!
![](http://xn--ogt746alpt.com/wp-content/uploads/2018/03/9AD1EA9A-3252-491F-B7F1-EEAC5DF6BFBB-e1521296370277-225x300.jpeg)
上から見るとこんな感じの階段です。
![](http://xn--ogt746alpt.com/wp-content/uploads/2018/03/2DB811BE-C869-4ADD-B7A9-37CD8F81C605-300x225.jpeg)
下から見上げると天井まで5メートル弱!
こういう天井は、嫌いです!
2018.03.17ブログ
クロス張り張り〜
3月は、人の異動が多いため、クロス張りの仕事に追われています!
![](http://xn--ogt746alpt.com/wp-content/uploads/2018/03/6CCCBE3C-5631-45D9-A092-B24C5C5A5AD6-300x225.jpeg)
クロスを剥がした後です。
写真は、古い団地の現場です。
![](http://xn--ogt746alpt.com/wp-content/uploads/2018/03/6EE34FAE-7DC6-4198-ABEC-14FFF05E627D-300x225.jpeg)
5階のエレベーターなし物件!
道具の搬入だけで、大仕事です。
また、古い物件は、色々と手間がかかります。
2018.03.14ブログ