剥がしてみると
いやぁー暑いです!
クロスを剥がしてたら…

エアコン下側のボードがない 笑
今流行りの そろり そろりって感じで貼ってありました。
穴の空いてる 左側ボードにもヒビが
エアコンホースが繋がっているので、落下する事はないでしょうけど、クロス貼ったあとにクリーニング屋さんがエアコンクリーニングもするので、元請けさんが大家さんに確認するとの事で作業ストップ!

残りの壁紙や床材を剥がしていると、今度は水が落ちてくる音が
エアコンから水漏れです。ドレンが詰まってるみたいです。
まぁ、古い物件は何かしらアクシデントがありますねー
明日は、襖張りします!
2019.08.01ブログ
ひさびさに
かなりサボってしまいました 笑
ちゃんと仕事はしてました

青梅市の事務所です。

クロスを貼って、店舗用CFを貼って完成!

あきる野市のM様宅で10枚ほど、ふすまの張替えをやりました。
写真は、2階のふすまで物置きとして部屋を使っているからと言われて、天袋は張替えませんでした !
たまにお客様で、天袋は綺麗だから張替えなくてもと言われる方がいるんですが、写真のように全然違いますから 笑
居室で使用するなら張替えを勧めるのですがね
2019.07.09ブログ
クロス張替え
今週は、八王子市のマンションでクロスをハリハリ!
今回は、お客様から色々要望があり4種類のクロスを使いました。

リビング1面は木目調で張替え!

トイレは、こんな感じです!
しかし、暑いですね
みなさんも熱中症には気をつけてください。
2019.06.06ブログ
昭島市 クロス、ふすま、畳替え
今週は、昭島市でクロス、ふすま、畳表替え!

アクセントクロスを一面張替えて、畳はダイケン和紙畳の市松模様で新調しました。

洋室も同じような感じで張替え!
カビだらけの部屋だったので、大変喜んでいただきました。
2019.05.23ブログ
網戸張替え
八王子市、福生市で網戸を張替え!
珍しくことに、2件とも古いネットがグリーンでした 。

何年も放置してあったと思います
去年は、どう過ごしていたんでしょう?

押さえゴムもボロボロです。
福生市のお客様は、幅広網戸の張替え!
写真は撮り忘れましたが
明日は、ふすま張り張り!
2019.05.16ブログ