パロアシート貼り
窓枠4ヶ所補修です。
前回は、ペンキを塗って補修してありましたが、湿気や日差しにやられて板に浮きが出ています。
パロアシートは、下地を綺麗にしないと拾ってしまうので手間をかけます。
下地を綺麗にしたら プライマーを塗布してからシート貼り!
塗装より綺麗なので、自分はシートの方がオススメです!
2020.01.24ブログ
窓枠4ヶ所補修です。
前回は、ペンキを塗って補修してありましたが、湿気や日差しにやられて板に浮きが出ています。
パロアシートは、下地を綺麗にしないと拾ってしまうので手間をかけます。
下地を綺麗にしたら プライマーを塗布してからシート貼り!
塗装より綺麗なので、自分はシートの方がオススメです!
2020.01.24ブログ
昨日、今日の2日間で福生市のアパートでクロスとトイレ 洗面所のクッションフロアーの貼り替え!
トイレと部屋の一部分をアクセントクロスで施工!
施主さんのご希望です。
2019.10.25ブログ
だいぶブログをサボってしまいました 汗
ふすま張ったり、障子にクロスと張替え三昧でした。
写真は、福生市在住のお客様宅のふすまに雪見障子です!
前にもリフォーム現場でお会いしたリペア屋さん!
今回は、フローリングのリペアをしています。すご〜〜く 興味があるのでしばらく見学
昨日は、アパートのクロス、CF張替え!
3連休最後の今日は、のんびりしまーす!
2019.09.23ブログ
本日は、グループホームのクロス張替えに床磨き
小さい洗面付きの個人部屋
ベニヤ部分は、畳スペース3畳分
漏らし癖があったらしくて😞
CFを畳の上に敷いていたらしいのですが
クロス貼って、床磨いてWAXかけて👍
明日、畳屋さんが畳を入れて終了!
土曜日から新しい方が入所だそうです。
おかげでわがまま言われて急かされましたが、期待に応えられたのでオッケーでしょう。
2019.08.22ブログ
ロフト付きアパートでクロスと床CFの貼り替え!
昨日クロスを終わらせ 、今日はCF貼り
広いロフトです!
防音部屋です。
便器周りは広々です。
便器付きのCF貼り替え練習には最適です。
2019.08.07ブログ
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
« 7月 | ||||||
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |