先週末のお仕事
先週末は、ふすま、障子、網戸の張替えをボチボチと新調ふすま納品などなどでした〜

新しいふすまと入れ替えで引き取ったふすまです。分別して処分しました‼️

他の防水業者さんが施行した、クレーム対応にお出掛けです。

作業中です‼️
チョット助平な50才!頑張ります‼️
訳ありで顔は見せられませんが(^○^)
万が一、顔が見たいという方が、いましたらベランダ防水のお仕事待ってます‼️

今回は、部分補修でしたが綺麗になりました!
水が漏ってからでは、手遅れです‼️
明日は、網戸の張替え
2016.06.13ブログ
外国製網戸張替え
武蔵村山市内お客様宅の外国製網戸張替えをしました。
外国製の網戸には、日本製と違いグラスファイバーのネットが張ってあります。
網戸を外すにも色々コツがあります。

今回のサッシは、ここに秘密の穴が…
外国製サッシは、色々と大変です 汗
網戸の張替えお待ちしておりまーす‼️
2016.06.11ブログ
ふすま新調
今週は、クリー二ング頑張ってます!
注文していた、ふすまが納品されました〜!
写真のように上下に縦桟が長く納品されます。
この状態から、少し手間をかけてから納品させていただきます!
今年の夏は、かなり暑いみたいですね!
網戸の張替えお待ちしておりまーす‼️
2016.06.09ブログ
戸車
ちょっと最近、更新サボってしまいました(*^o^*)
仕事は、しっかりとやってましたよ!
武蔵村山市D様宅の畳表替えやら東村山市のお客様のふすま張替えなどなど(^o^)
その中で、戸襖【主に和紙と洋室の仕切り】の動きが悪いというのがありました。
いくつか原因は考えられるのですが、今回は戸車が劣化し割れていました!

何かお家の事で困り事があれば、ご連絡ください‼️
2016.06.05ブログ
新規ふすま作製!
アパートの新規ふすま作製依頼を承りました!!


アルミ縁で芯がダンボールになっています。
何回か張替えをしていますが、今回は新規ふすまに入替えです。

縁や引手、張る紙など選んで作製していきます。
作製にあたり一番大切なことは計測です!
年数が経つと建物に歪みなどが出てくるので、慎重に計測します!
ふすまの入替えを考えてる方は、ぜひ一度ご連絡下さい!
2016.06.01ブログ