ふすまな日
今日は、ふすまの張替え見積り、引取り、クリーニングの見積りに、ふすまの張替え作業と忙しくさせていただきました。
アパートのふすまに
糸入りふすま紙
猫ちゃんに、だいぶイジメられたふすま
かなり補修するようです。
明日から、クリーニングも入っていますが、今週中には、納品したいです。
2015.11.02ブログ
今日は、ふすまの張替え見積り、引取り、クリーニングの見積りに、ふすまの張替え作業と忙しくさせていただきました。
アパートのふすまに
糸入りふすま紙
猫ちゃんに、だいぶイジメられたふすま
かなり補修するようです。
明日から、クリーニングも入っていますが、今週中には、納品したいです。
2015.11.02ブログ
武蔵屋の藤井です。
小金井市までクリーニングに、行ってきました〜
さて、問題です
扉の下のスペースは、何でしょう?
広々したアパートです
正解は、ペットのトイレスペースです。
なんと!換気扇付きです。
また、壁のクロスもペットが汚したら、下だけ張替えれば良いようになっています。
ドアの下は、ペット用のドアになっていました〜
かなり人気があるそうです!
2015.10.29ブログ
武蔵屋の藤井です。
ご近所さんのふすま張替え
良く出会う、ふすま紙です。
張り上がり直後!
ふすま紙は濡らして張ります。
まだ、濡れた状態ですが、乾くと紙がピーンと張ります。
ふすま⚫︎障子⚫︎網戸などは、貼るではなく、張るのです。
勉強になります
2015.10.28ブログ
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
« 7月 | ||||||
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |