CF貼り替え
今日は、立川市西砂町のアパートで仕事です。
洋室、キッチン、洗面、トイレのCF貼り替えにソフト巾木貼り
なんだかんだで一日かかってしまいました。
久しぶりに便器そのままで貼り替えです。
便器付きの場合、型を取ったりして貼り替える人もいるみたいですが
自分は、CFカッターで右側から少しづつカットしていき決めちゃいます!
今回は、床と便器に少し隙間があったので、水が染み込まないように、コークを入れておきました。
巾木も貼って出来上がり!
2019.03.08ブログ
今日は、立川市西砂町のアパートで仕事です。
洋室、キッチン、洗面、トイレのCF貼り替えにソフト巾木貼り
なんだかんだで一日かかってしまいました。
久しぶりに便器そのままで貼り替えです。
便器付きの場合、型を取ったりして貼り替える人もいるみたいですが
自分は、CFカッターで右側から少しづつカットしていき決めちゃいます!
今回は、床と便器に少し隙間があったので、水が染み込まないように、コークを入れておきました。
巾木も貼って出来上がり!
2019.03.08ブログ
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
« 7月 | ||||||
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |